ウクレレで、歌の翼♪練習中。&昔の歌。

ウクレレ歌人さかなちゃん☆ですたまにはウクレレ歌人らしいことを書きます。
最近メンデルスゾーンの歌の翼を練習してます。

Fではじめたんですけど、アタシの音域にしては低いので、昨日日比谷公園で練習してるとき1音上げてみたら、コードが楽になったのね。なーんだ、ちっって感じ。

鍵盤なんかでもそうですけど、移調しちゃうと楽器が出来ないもんだから、楽器に合わせちゃったりすることがけっこうある。ってか、歌のレッスンなんかは移調勝手にしないもんだと思ってて、もらった楽譜はそのまま読んでたりしてね。まー中声用とか、高声用とか大雑把なくくりはあるわけですけど、全音さんの楽譜とかでも。

せっかく移調のやり方とか習うんだからもう少し自由にさせてくれよって感じもしないこともないんだけど、もともとアタシは固定ドだから、なんか調が違っちゃうとイラっとくることもないこともない。

ただ、声が出ないもんは出ない。みたいなね。ジレンマ、ありますね。


アタシが好きな中島みゆきさんの歌を歌う時なんかも全部上げてましたね。おかげで移調は遅い人に比べたら普通にしてました。だいたいアタシが好きな歌手の人の音域より高いのねアタシは。ってことは、アタシの歌は普通の人が歌おうと思ったら高すぎんのかもしれんなと思ったりして。うーんどうなんでしょうかねえ。皆さん。

5分で鼻歌↓この辺にいっぱいあるので一緒に試しに歌ってみてくだされ。
http://sakana20001.seesaa.net/

・・

で、歌の翼、本題ですけど、なんでこの歌が好きかというと、まぁ、普通に名曲ですけど、
昔アタシが好きだった伊藤清先生というトロンボーンの先生がいて、って、お元気でしょうか。

検索したら出てきた。すげー。


http://www.geocities.jp/trombone42a/rumor.html

から抜粋。

『スライドの外管を左右逆に入れる(伊藤清流)』
友人は「息の流れが最初にぶつかるのがウオーターキーの部分なので、
逆にすることで抵抗を少しでも減らすのが、この奏法の目的なんじゃないか」と
言っていました(真偽は定かでない)。

 あるとき伊藤清先生に直接聞いてみました。
   ケニチ:「テレビ(N響アワー)で見ると、伊藤先生はときどきスライドが逆ですね」
   伊藤清氏:「僕はあまり深く考えないんだ」
#特に意味はないらしい・・・・

 伊藤先生は一緒にトリオをやっていただくときにも、毎回ベル部とスライド部のつなぎのネジがゆるい為か、
曲の最中にベル部がぐるんと下がってしまいます。(接続角度θ=約180°)
しかしそれでも何事もなかったかのように吹きつづけられるので、笑いをこらえるのが大変です。
#本番ではさすがにこんなことはないようです。

・・・


うーん、好き(ハート


で、本題ですが、伊藤先生の教則ビデオかなんかで確か歌の翼やってたんだよね。
で、伊藤先生のついでに好きになっちゃったって感じかな←大馬鹿。


・・

メンデルスゾーンは二重唱曲が好きなんですよ。たまに言ってますが。
中学校のときに合唱部の先生が使ってたんで、二重唱曲集を。

この辺にタイトルあります。
http://www.panamusica.co.jp/ja/product/4331/#1


Mendelssohn - Gruss


どの曲も秀逸ですけど、この歌が好きだなあ。


自分では、そうでもないと思ってたけど、結構甘いメロディー好きだなぁ。
ってことに最近意識的になってまいりました。

自分で作るの恥ずかしいんだけどね。


・・・・


HP改造。昔の歌リンク復活してきた。



http://kamenoma.hp.infoseek.co.jp/live/live.htm

結構ここらへんテンション高いんだけど、これはすごい。
あんまり変わってないなアタシって人間は。

●さかなちゃん外伝・私の好きな男(ひと)は●



私の好きな男(ひと)は謎な奴
ホンマに謎だらけの変な奴

例え100年一緒にいても何を考えてんのか
さっぱり
わからんわ

だけど、るるるる〜

そんな謎の男が好きな私こそ
私こそきっともっと変な謎な女

るるる恋心〜
るるる恋という字は変と言う字に似ているね

ららららら・・・・・・枯葉よ〜〜〜(絶命)