九州横断→別府・豊後竹田 砂に埋もれて温泉旅。伊方原発は対岸。

豊肥本線が思ったより早く復活したので、横断してみました。まぁ、前も代替えバス出てたんですけどね。

朝まだ夜が明ける前に家を出て、5時代の電車に乗って阿蘇方面へ。だんだんあけて行く山並みがとてもきれい。ああ、朝の阿蘇はなんてきれいなんだと思ったら、霧がおりてきて、又それも美しかったです。

阿蘇の高原あたりの駅で黄色いてるてる坊主がつるされて居て何かなーと思ったら、豊肥本線寸断が復活したことのお祝い的なアレだったみたいです。

私は宮地の阿蘇神社までしか行ったことがなかったので、そこから先は初めてゾーン。大分側にずーっと降りていくと、又地形が変わっておもしろかった。大野川の上流になるのかな、切り立った壁とかなかなかがっつりしてて、殆ど寝てなかったのに凄いテンションあがりました。

で、大分に到着。
大分駅は結構大きな駅で、ソニックやらが止まってて、へーって感じ。
ソニックかっこいー!一生見ることがないと思ってました。生ソニック

大分ってすいません、和歌山より田舎だと思ってましたが、そんなことありませんでした。土下座って感じです。頑張れ和歌山。敦賀にも負けてるぞ。まあ、どっちでもいいけども。
町も広いし、道もガーンと整備されてる印象ですね。
熊本も道イロイロ通ってますけど、なんだろう、こじんまりしてます。

大分で乗り換えて、別府。大分と別府って意外と近いですね。地図であんまり調べたりしてなかったので、知りませんでした。別府って昔修学旅行で来たことがあって、地獄めぐりから入ったので、てっきり山の中に駅があると思っていたのですが、別府駅って言うのは海側にあるんですね。瀬戸内海じゃないですか。


今回は地獄には行かず、駅の近所の温泉に行くことにしました。

こちらを参考にさせていただきました→ http://eriaru.blog.so-net.ne.jp/2012-05-04

いくつも回るとなるとせわしないので、一番趣ありそうな、竹瓦温泉にいくことに。
バスで行こうかと思ったのですが、歩けそうなので、てくてくあるいて。

商店街はお盆だからか閉まってるところも多かったですが、なかなか趣ある商店街で。写真撮ってる人も多かったです。

竹瓦温泉は砂蒸し風呂があるところで。砂蒸し無くても良いかなあと思ったんですが、やっぱりせっかくだから入ろうと思って。まーその前にお昼を食べに近所のゆめタウンに行って、ご飯食べたけど、もう少し待ったら、帰り商店街の喫茶店が開いていて、そこのご飯の方が安くておいしそうだった。

で、砂蒸しは浴衣を貸してもらって1000円。普通の入浴が100円。風呂桶は一つで割合狭いです。家庭用風呂3つ分あるかないかです。砂蒸しの方にももう少し小さい風呂があります。

普通の風呂コーナーと、砂蒸し風呂コーナーが分かれてます。階段があって、待合室から地下に下って行く感じなので、脚が悪い人は結構キツイ構造になってます。でも、お湯は良かった。熱いけど。

砂蒸しは初でした。

受付のチャキチャキした優しいおばちゃん・失礼、お姐さんが砂かけさんがいるので、指示にしたがってください。ってキビキビテキパキ教えてくれて。砂かけさん・・なんか妖怪ちっくな役職。埋まっているのは10分間だけみたい。10分で千円ってなんか高い気がするケチくさい私。でも、埋められる緊張感でお腹が痛くなってしまって、待ち時間トイレ2度も行ってしまった。

で、番号呼ばれて入って行く人々。脱衣所は男女別れてるんですが、砂場は男女一緒。一緒に行ったツレの横に埋められる私。砂かけさんが、どんどん埋めてくれます。

うお、砂重い!そこはかとない恐怖心が。ああ、土葬されるってこんな感じ?みたいな。
緊張するからツレにずっと話しかける私。皆静かに目をつぶってるのに迷惑。
だって、目をつぶったら死んでしまいそうなんだもん。
中は冷房もなく(当たり前か)扇風機が回ってますが、砂が熱いし、蒸されて、ひたすら熱い。
夏の暑さ+砂の熱さ。朦朧としながら10分。長い。10分ってこんなにながいもん?

すいませんでした。10分で充分です。ありがとうございました。
で、時間が終わって、起き上がる。砂だらけです。当たり前ですけど。
アタシ砂苦手なんですよ。ざらざらするから。で、シャワーで砂落として、そこの付属の風呂に入る。熱い。メチャメチャ熱い。一緒に砂風呂した人たちが、無理。入れない。と苦しんでいたので、水でうめてあげました。でも、熱い。

結構だらだら入って出てから、普通のお風呂の方にも入ってみた。
そっちは結構人が入っていて、あんまりくつろげる感じじゃなかったので、ちょっと入って出た。

ツレは長いことはいっていた。

湯の温度は熱め。

で、何となく物足りないきがしたので、駅の近所の高等温泉にも行ってみることに。
ツレはいまいち乗り気ではなかったけど、引きずって行った。

ここは、ぬる湯と、熱湯に別れてて、ぬる湯がいいわ。とか行ってぬる湯のみに入りました。
ここも町営でこじんまり。やっぱり急な階段で浴室に降りて行くタイプ。竹瓦温泉もそうだったけど、着替えの部屋と浴槽の部屋がしきられてないと言う面白いつくり。

入浴料200円。家族風呂もあるようです。もうちょっと高いけど。ぬる湯だったのに、そんなにぬるくありませんでした。熱湯はどんだけ熱いん?って感じ。又じっくり来てみたいです。

別府はさすが観光地、男女カップル、男の子カップル多かったです。うちらよりも年季入ったカップルもいちゃいちゃしててほほえましい。うちは暑くてどんより不機嫌になるツレ。旅のナビゲートは気を使うわ。

で、別府で3時半ぐらいまでいて帰る予定だったんですが、あんまりのんびり出来る場所がなかったというか、あえてしなかったので、移動してみることに。一回大分まで出て旅の弁当を買い、駅ビルを見て、すぐ電車に乗ってしまいました。そしたら、乗換が予定とちがってしまって、豊後竹田で1時間待つことになり、降りてみました。

豊後竹田はこじんまりした観光地で、お寺とか城跡とかありげでした。
ここも旅の候補になってたのですが、せっかくだから横断してしまったのですが。
ボサーっと川の側をあるいてたら、 竹田温泉花水月 ののぼりが。もう入りませんでしたけど、脚湯があったからつけてきました。

なぜかそこに小学生くらいの男の子がずっといて、千葉の八千代から来たと言っていた。おお、遠くから。



で、電車が来る時間帯になったので戻ってホームに行くとき、通路に災害現場、レールが巻いちゃって恐ろしげなことになってましたよという写真が展示されてました。水圧でこんなになっちゃうって怖いです。

今更すいません、どえらいことになってたんですね。開通復活おめでとうございます→JR豊肥本線の災害現場を見た: http://youtu.be/cMAjSTYCEdA @youtubeさんから


関連記事 http://matome.naver.jp/odai/2134588939575250901

フクイチの水圧はどうなんだろうと思ってしまいました。

良い旅でした。

早く伊方原発止めて下さい。

別府の人みんな伊方原発廃炉にしようと声を上げて下さい。

よろしくね!